共同配車サービス

県内タクシー業界は、人口減少、新型コロナウイルス感染拡大等により、乗客数の減少や人手不足による、サービス低下、キャッシュレスやDX対応の遅れ、台数不足による配車機会損失等、多くの課題を抱えております。また、車両数の少ない小規模事業者比率が高く、1社あたりの収益性が低いために、人材採用、育成、車両更新、デジタル投資等、各種投資余力において、大手事業者との格差が拡大しております。

この共同配車サービスでは、複数のタクシー事業者の配車を1拠点で行う仕組みを実現しており、各社の配車用電話番号、各社のタクシーブランドは変更ありません。
迅速正確な配車、配車スタッフの共有によるコスト削減、車両不足により配車依頼に対応できない場合に提携する他社の車両を配車する等、顧客サービス向上に取り組んで参ります。

新たに設立される配車室

共同配車の流れ

導入するシステムと機能

機能概要

オペレーター用機能

  • 高音質なIP無線でスムーズな配車が可能
  • 1画面で配車依頼と車両を確認
  • 配車ルールを分析し最適な配車
  • 実務経験をベースとした機能とUX
  • 全自動配車機能
  • 配車アプリとの連携
  • 決済システム(決済アプリ)との連携
  • 住宅地図連携

乗務員用車載機能

  • IP無線で 音声配車なども可能
  • 4G通信で 車両位置と状態を管理(動態管理)
  • 送迎場所・目的地まで の経路を最適化

データ活用機能

  • 自動日報作成機能
  • 走行軌跡取得
  • 着信や配車データの分析機能

クラウドサービスによって常に最新のシステムを使い続けられる

ユーザーがサーバーやソフトウェアを所有しなくても、インターネットを通じて、サービスを必要な時に必要な分だけ利用できるサービス・考え方。アプリケーションのインストール、更新、メンテナンスの労力や、ハードウェアの維持管理に関する人的・物的資源、電力消費、設置場所などの削減を図ることができます。